FSWikiLiteの元になっているFreeStyleWikiはPerlによるmodulableなWikiクローンです。プラグインによって様々な機能を追加することができます。ただし、高機能な分、通常のCGIスクリプトと比較すると動作が重いという欠点がありました。
FSWikiLiteはFSWikiほど高機能ではありませんが、機能を限定することで軽快に動作します。プラグインは一部しか使用できませんが、文法はFSWikiと完全互換です。また、FSWikiと比べると構造がシンプルな分、設置も容易です。
その他にFSWikiLiteは以下のような特徴があります。
lib/setup.plを編集し、各自の設定を行います。
FTPなどで以下のようにファイルを配置します(デフォルトの設定の場合)。
-+- wiki.cgi | +- edit.cgi | +- category.cgi | +- download.cgi | +- /lib (ライブラリを配置します) | | | +- jcode.pl | | | +- cgi-lib.pl | | | +- setup.pl | | | +- common.pl | | | +- mimew.pl | +- /plugin (プラグインを配置します) | | | +- core.pl | +- /data (ページデータが出力されます) | +- /backup (バックアップファイルが出力されます) | +- /attach(添付ファイルが出力されます) | +-/theme (テーマを配置します) | +- /default | +- default.css
wiki.cgi、edit.cgi、category.cgi、download.cgiのパーミッションをCGIとして実行可能なように設定します。また、dataディレクトリ、backupディレクトリ、attachディレクトリはCGIから書き込み可能なパーミッションに設定します。なお、ディレクトリ構成に関してはsetup.plを編集することで任意の構造に変更することができます。
テーマに関しては現在のFSWikiLiteの配布アーカイブには同梱されていません。FSWikiのディストリビューションや、tDiaryのWebサイトよりお好みのテーマを取得してください。
.htaccessを使ってedit.cgiにアクセス制限をかけます。詳細についてはそのうち。
更新日時順にページ名の一覧を出力します。引数で表示件数を指定できます。表示件数を省略すると全件出力します。
{{recent 10}}
日付ごとに更新されたページを一覧表示します。引数で表示日数を指定できます。表示日数を省略すると最新の5日分を出力します。
{{recentdays 10}}
ページの最終更新日時を表示します。
{{lastmodified}}
ページをカテゴライズするためのプラグインです。引数にカテゴリ名を指定します。
{{category カテゴリ名}}
カテゴリごとのページ一覧を表示します。
{{category_list}}
引数として表示するカテゴリを指定することもできます。
{{category_list カテゴリ名}}
添付ファイルへのリンクを出力するプラグインです。
{{ref ファイル名}}
添付ファイルを画像として表示するプラグインです。
{{ref_image ファイル名}}
添付ファイルを整形済テキストとして表示するプラグインです。
{{ref_text ファイル名}}
ページのアウトラインを表示します。見出しがツリー形式で表示され、クリックするとその見出しにジャンプします。Headerなどに入れておくと便利です。
{{outline}}
検索フォームを表示します。サイドバーなどに入れておくと便利です。
{{search}}
FSWikiLiteはGNUL GPLライセンスに基づいて改変、再配布が可能です。
Naoki Takezoe <mailto:takezoe@aa.bb-east.ne.jp>